N-VANに車中泊ベッドを!コーナンの「省スペース敷布団」
N-VANで車中泊。考えるだけでも楽しそうですよね。この車を買うと決めた時から、「いつかはこれで車中泊を」と決めていました。 とは言っても、前々からこのブログで書いている通り、車中泊の定員は1名まで。2名での車中泊は考え …
N-VANで車中泊。考えるだけでも楽しそうですよね。この車を買うと決めた時から、「いつかはこれで車中泊を」と決めていました。 とは言っても、前々からこのブログで書いている通り、車中泊の定員は1名まで。2名での車中泊は考え …
キャンプで使える木製のラック。数年前から流行っていますよね。一番有名なもので言うと、コーナンで発売されている3段ラックでしょうか。 折りたためば持ち運びには困らないし、サイトでは小物類を効率的に置ける。木による雰囲気も良 …
「もみのき森林公園」のオートサイト(電源付き)でテント泊&車中泊キャンプ。チェックイン可能となる午後2時以降に、受付を終えました。 電源付きのオートサイトは一泊5,340円(GW等の繁盛期は割増)。JAF会員であれば、1 …
8月の初旬、N-VANに車中泊マットと小型のテントを載せ、「もみのき森林公園」にテント泊&車中泊キャンプに行ってきました。 私一人がN-VANで寝て、カミさんがテントで寝るというプラン。無理やり2人でN-VANで車中泊を …
予約も手続きも要らない無料のキャンプ場に、午後から行く気満々だったのですけど。午前中にあった町内会の河川清掃でお疲れモードに。 キャンプ場に向かっている途中に気が変わり、スーパーで買い出しだけ済ませて自宅に戻ってきました …
日帰りではありますが、N-VANに乗ってカミさんと呉市と江田島方面にドライブに行ってきました。 なぜN-VANで出掛けたのかというと、フェリーに乗るかもしれなかったから。軽自動車の方がフェリー航走料金が安いですからね。 …
花火大会を楽しんだ後は、駐車場に駐めたキャンピングカー「ウォーク2」で車中泊。駐車料金は24時間までの上限、1,000円でした。 近くの公園には24時間利用可能なトイレもあり。広島市内では貴重な車中泊ポイントとなっていま …
夏場の車中泊。皆様はどのような対策をされていますでしょうか。 家庭用のエアコンが装備されており、サブバッテリーが沢山積んであるキャブコンであれば、まあ問題はありませんよね。 問題は、そうじゃない場合。例えば、私が乗ってい …
広島で毎年開催されている「広島みなと 夢 花火大会」。以前は殆どが無料の観覧ゾーンでした。 しかし、徐々に無料の観覧ゾーンは削減され。昨年からは何と、殆どのゾーンが有料となったのでした。 昨年は中止でしたので、正確に言え …
今年の夏、「広島みなと 夢 花火大会」に行ってきました。昨年は台風等の影響で中止になったので、2年ぶりの開催となります。 直前で中止になった昨年と同じく、花火大会が開催されるお昼は「宇品BBQガーデン」でバーベキューを楽 …