車中泊にランタンを!N-VANに「ハンギングベルト」を設置
N-VANの車内にランタンをぶら下げたい。そしてそれは、荷室の中央部分にぶら下げる事ができればベスト。 という事で、「キャンピング用物干伸縮ロープ(ピンチ8個付き)」というものを、ダイソーで買ってきました(108円)。 …
N-VANの車内にランタンをぶら下げたい。そしてそれは、荷室の中央部分にぶら下げる事ができればベスト。 という事で、「キャンピング用物干伸縮ロープ(ピンチ8個付き)」というものを、ダイソーで買ってきました(108円)。 …
キャンピングカー「Walk2 Type-C」にはギャレー(シンク)が備え付けられており、蛇口をひねると水中モーターが回って水が出るようになっています。 ギャレーは不要という方も多いかもしれませんが、個人的には必須とも思え …
N-VANをDIY。色々なやり方が考えられますよね。2人がきっちりと寝られるベッドを作るとか、サブバッテリーを載せてキャンピングカーっぽくするとか。 どのやり方も楽しそうで、DIYをした人の個性も出そうです。どんなDIY …
軽キャンから「N-VAN」に買い替え。今回も引き続き、その「N-VAN」について色々と書いてみたいと思います。 先ずは何故、ターボ車にしなかったのか? 今まで乗っていた軽キャンピングカー、エブリイベースの「KONG」はタ …
ディーラーで一目惚れ。12年間乗ったお気に入りの軽キャンを手放してまで買った軽自動車とは? ホンダの「N-VAN」です。Nシーリーズの軽自動車の中で、唯一の商用車であるNバン。 ゆえに、人を乗せるというよりも荷物を乗せる …
約12年間お世話になった、軽キャンピングカーの「KONG」とお別れした私達。別れは辛いですが、新たな道のりの始まりとも言えます。 「KONG」を手放した一番の理由は、昨年デビューした軽自動車に一目惚れしたから。早い話、買 …
新車で購入し、約12年間乗った軽キャンピングカーのKONG(コング)。その愛車との別れの日が、ついにやってきました。 7月7日、七夕の朝。宿泊したホテルをチェックアウトした後、KONGに乗って自宅へと戻ります。 この日が …
ビアガーデンを楽しんだ後に宿泊したホテルは、「ホテル28広島」というところ。「とにかく安く泊まりたい」という時に、よく利用させて頂いています。 この日のプランは、朝食付きのツインルーム(インバス)で8,400円 (税込サ …
夏と言えばビアガーデン。今年も早い時期からネットで予約をし、行ってきました。 いつもは自宅からバス&電車で行っているけど、今回に限っては軽キャンのKONGにて。実質、これが軽キャンのKONGで愉しむ最後のレジャーとなりま …
車旅ではない、キャンプでもない、ましてやキャンピングカーネタでもない記事に数日間お付き合い頂き、ありがとうございました。 「東京ディズニーリゾート」への旅記事は、今回で最後となります。2泊3日の旅をなるべく簡潔にまとめた …