スマートICでアクセス良好!別府湾SA(下り)で車内メシ
大分県への車旅(1月初旬のお話です)。キャンピングカーでの車中泊は「別府湾サービスエリア(下り)」で、と考えていました。 初日に鉄輪温泉を楽しみ、翌日も引き続き鉄輪温泉へ。となると、車中泊をするならば、その近隣の「別府湾 …
大分県への車旅(1月初旬のお話です)。キャンピングカーでの車中泊は「別府湾サービスエリア(下り)」で、と考えていました。 初日に鉄輪温泉を楽しみ、翌日も引き続き鉄輪温泉へ。となると、車中泊をするならば、その近隣の「別府湾 …
鉄輪温泉の公衆浴場で入浴を楽しんだ後は。お気に入りの「鉄輪 とり若」へ。大好きな「からあげ」を買いに行く事にしました。 数ある唐揚げ店の中でも、こちらのお店が大のお気に入り。自宅の近くにあれば、毎週でも通っているくらいで …
フェリーで大分県へ。竹田津港に到着した私達は山越えのルートを選択し、鉄輪方面を目指す事にしました。 竹田津港があるのは国東半島。そこから別府や鉄輪に行くには、車で1時間くらいかかります。ルートはおよそ、3パターン。 港を …
キャンピングカーの「ウォーク2」で車旅。山口県から「スオーナダフェリー」を利用し、大分県へと渡りました。 全て陸路(高速道路など)で行くよりも、自分で車を運転をする時間が軽減される分、遥かに楽でしたね。 航走運賃はかかり …
今年最初の3連休。1月11日から3日間かけて、九州は大分県に車旅に出かけてきました。 前乗り車中泊はしなくて、出発は当日の午前中。お昼過ぎのフェリーに乗り、大分県まで行くように計画を立てていました。 利用したフェリーは、 …
ホテルで朝食付きのプラン。バイキング等があると、なんだか得した気分というか、ワクワクしてきますよね。 今回宿泊した「ホテル福岡サンパレス&ホール」。もちろん、朝食付きのプランにて予約を入れていました。(1月4日の事です) …
「ホテル福岡サンパレス&ホール」に宿泊。ホールでASKAさんのコンサートを楽しんだ後はホテルに戻り、夕食を頂く事にしました。 ホテルの上層階には「博多料理 銀河」というレストランがあって。事前に予約が可能。「コンサートの …
キャンピングカーの「ウォーク2」で福岡へ。現地での宿泊手段として、ホテルのツインルームを予約していました。 せっかくキャンピングカーで行くというのに、何故にホテル? という理由はというと。 コンサート会場とホテルが一緒だ …
新年早々の事。1月3日にASKAさんのコンサートが福岡であるという事で、キャンピングカーの「ウォーク2」に乗って行ってきました。 カミさんはASKAさんの大ファン。私も嫌いではありません。なので、余程のことが無い限り一緒 …
今回のシリーズ記事、「鉄骨テントで楽しむ!レトロ風な車中泊キャンプ」に沢山のアクセスを頂き、誠にありがとうございます。 久々にやる気(笑)を出して綴る事ができました。 「Google砲」による恩恵もあり、PV数は大幅に増 …