USBで動く!パーソナルクーラー「ここひえ」を検証!

ゴールデンウィーク明けだったでしょうか。イオンモールで買い物中に、家電コーナーで面白いものを見つけました。パーソナルクーラー「ここひえ」です。

えっ? パーソナルクーラー? しかも持ち運べるの? 見た目は単なる小型の冷風扇といった感じでしたが、これはなかなか面白そう。


という事で、取りあえずはパンフレットを持ち帰って、「ここひえ」とはどんな物かという事を、じっくりと調べてみる事にしました。

販売元はあの「ショップジャパン」。変な物は売ってなさそう。海外製品のように、「故障したけど修理がきかない」という事も無さそうですね。(昨年、嫌な経験があるからなあ・・・)

ここひえパンフレット_190515

「扇風機よりも涼しい 最大約-13度」という文字も気になります。これは単なる冷風扇ではないのでしょうか。

ここはひとつ、購入して自分の目で確認してみないといけませんね。

という事で、ネットでポチッと買ってしまいました(笑)

ここひえ梱包_190515

楽天市場店で購入して、交換用のフィルターとセット(ここひえ 安心セット)で3年保証。送料は無料でした。

単品で1台だけ購入すると保証は1年ですからね。3年保証になり割引にもなる「ここひえ 安心セット」の方がお得という事になります。

ここひえ開梱_190515

で、自宅に届いた「ここひえ」を早速開梱。内容は、「ここひえ」本体と電源用のUSBケーブル、そしてACアダプターというものでした。

ACアダプターは、2A供給のものが付属。

ここひえUSBアダプタ_190515

因みに、取扱説明書によると、付属のACアダプター以外にもパソコンのUSBポート(USB3.0以上)やモバイルバッテリーも使えるとの事。

900mAが供給できるものであればOKとなっていました。これなら色々なところに持ち出せそうですね。(車中泊はもちろん、テント泊でも使えそう)

ここひえ電源配線_190515

付属のUSBケーブルを接続して、本体にケーブルを固定。スッキリとした見た目が好印象です。

それでは早速、「ここひえ」を運転してみる事にしましょう。

「ここひえ」は「ハイドロチルテクノロジー」という技術が使われており、水が蒸発する時の気化熱現象を利用して冷たい風を出すという仕組み。

ここひえ水タンク_190515

つまり、冷風扇のように水を入れてやらないといけません。水を入れるタンクは着脱式となっており、そこに先ずは水を入れます。

この時注意しないといけないのは、最初はフィルターが乾燥した状態なので、タンクの水が吸われて一気に水が無くなってしまうという事。

ここひえ最初はタンクがすぐ空に_190515

セットした直後、タンク内の水残量は早くも半分以下という感じになってしまいます。

ですので、初回や暫く使っていなかった時など、フィルターが乾燥した状態から使う場合には、すぐさま水を追加投入してやる必要がありますね。

では早速実験を。

ここひえ実験室内温度24度_190515

室温が24.6度の状態で「ここひえ」の運転をスタートさせました。ここから果たして、どれだけ冷やす事ができるのか?

因みに、このサイズで空間を冷やす能力を期待してはいけません。という事で、吹き出し口がどれだけ冷たくなるのか? のテストを行いました。

ここひえ実験で19.8度に_190515

温湿度計が内蔵されている電波時計を「ここひえ」の前にセット。それから約一時間放置させておくと?

温度はナント、19.8度を表示していました。その差、約マイナス5度。なかなかの実力ではないでしょうか。ただし、湿度は84%と、開始時の54%に比べて大幅に上昇していました。

ここひえ運転中に水容量を確認_190515

そうですね、「ここひえ」の前にいるとスポットクーラー的に確かに涼しいのですが、滝の近くで涼んでいるような湿度も感じます。これ、周辺の温度と湿度次第では、逆に暑く感じられるかもしれません。

あと、風量が「強」「中」「弱」とあるものの、このサイズの扇風機に比べたら全然風量が足りません。そして煩すぎます。個人的に、「強」は煩くて使えないレベル。

LED照明付きのここひえ_190515

「中」が一番実用的だと思いますが、それでも静かなオフィス等で使ったら気になるでしょう。私は今職場で使っていますが、「中」でもちょっと気を使います。(特に、計測器の電源が入っていない時)

なお、「弱」であれば音は殆ど気になりません。もしかしたら、寝る時に枕元に置き、「弱」にして使うのが一番ベストな使い方なのかもしれません。(という事は、車中泊向き?)

ここひえ_1_190515

あと、「連続運転時間:約8時間」となっていますが、8時間も使えるのは「弱」の時だけ。「中」だと大体、2.5時間でタンクが空っぽになっていました。

まあそんな感じパーソナルクーラーとは言い難い物ですが、使えなくもありません。モバイルバッテリーで使えるというのも魅力でしょう。

ここひえ_2_190515

風呂上がりなど、一気に涼みたい場合には静かで風量のあるDCモーター扇風機の方が絶対にオススメ。ですが、静かに涼みたい場合には「ここひえ」もアリかもしれません。(風は扇風機よりも冷たい)

いずれにせよ、扇風機と併用して使った方が良さそうですね。

“USBで動く!パーソナルクーラー「ここひえ」を検証!” への1件の返信

コメントは受け付けていません。