1セットで2人分の朝食を作れる!ごはんクッカープラス

今回、キャンピングカーで車中泊キャンプをした「もみのき森林公園オートキャンプ場」。前回キャンプをした時にブログで、「地デジの入りが結構良かった」と書きましたが、この日のサイトはそれ程でもありませんでした。

電源完備のオートサイトを選んでいたので、「これでテレビも遠慮せずに見放題だ!」と喜んでいたのですけどね。(1泊くらいならサブバッテリーのみでも大丈夫ですが、精神衛生的に楽)


広大な敷地を誇る「もみのき森林公園オートキャンプ場」。どうやら、サイトの位置によってはテレビが入ったり入らなかったりする所があるみたいです。

A-PAB」で改めて放送エリアを確認してみると、なるほど。本来は放送エリア外となっているようですね。前回はたまたま受信できたと思った方が良いのかもしれません。

朝のキャンピングカーの車内_180617

ちなみに、家庭用テレビよりは受信感度が高いと思われるカーナビ内蔵のテレビで受信してみたところ、何チャンネルか正常にキャッチする事ができました。

私達のキャンピングカー、Walk2には色々とオプションを装着していて、リアに設置している家庭用の19インチテレビには、カーナビのテレビやDVDの映像が映せるようになっています。(カーナビへはサブバッテリーで電源を供給)

電波状況がイマイチ悪い時などは何かと助かっていますね。もちろん、サブバッテリーで使う場合には多めに電気を食いますけど。

朝のサイト風景_180617

さて、キャンプ場での車中泊だったので、睡眠時間はたっぷり。自宅よりもよく寝たところで、起きたらぼちぼち朝食の準備を開始しました。

ちょっと前の車中泊キャンプでは車内で朝食をとる事が多かったですが、さすがに6月ともなると朝とはいえ車内だと暑くて。

サイドオーニングの下、野外で食事をとる事にしました。

あかふじ無洗米_180617

この日の朝食は和食。ご飯はいつもキャンプでやっている通り、無洗米で炊飯です。

何度も当ブログで書いていて恐縮ですが、この無洗米はキャンプで使い勝手が良好。1合ずつ真空パックされていますので、計量せずに使えます。前もって小分けする作業は不要。

薄っぺらにパッケージングされていますので、持ち運びやすくて場所も取りません。まさに、キャンプでの使用に適した無洗米というわけですね。

使い方はとっても簡単で、パッケージに印刷されている部分を持ってパキッと割るだけ。クッカー等に入れ、後は通常どおり炊飯すればOKです。(無洗米なので、水を入れてから少し寝かせる方が理想かな)

ごはんクッカープラスで炊飯_0_180617

この日使ったクッカーは、ユニフレームの「ごはんクッカープラス」というセット品に付属する3合炊きの「ライスクッカー」。

カタカタ音と蒸気の出方で炊飯の進捗状況を把握しやすく、ご飯を炊くのがとっても簡単です。やはり専用品はよくできていますね。

わずか10分程度で、あっという間に1合分のご飯を炊く事ができました。

クッカーでお湯を沸かす_180617

となると、ここからは蒸らし時間。その蒸らし時間を利用し、「ごはんクッカープラス」に付属するもう一つの「アルミクッカー」を使い、お湯を沸かしていきました。

いつもならジェットボイルでお湯を沸かしますが、クッカーを使ったついでに「湯沸かしもこちらで」と考えた次第。片付け物は少ない方が良いですからね。

サラダと納豆_180617

この間に、野菜サラダや納豆などを先に食べておきます。

キャンプとはいえ、なかなか栄養バランスが宜しいのではないでしょうか。

さて、そうこうしていると蒸らし時間を終え、ご飯が調度良い状態になってきました。

ごはんクッカープラスで炊飯_1_180617

今回も抜群の炊き加減。ベチャッとしておらず、芯も残っていない。もちろん、底も焦げていません。

まあ、「ライスクッカー」という専用品を使ったので当たり前でしょうか。火加減やタイミングさえ間違わなければ、誰にでも美味しいご飯を炊く事が可能です。

塩サバ_180617

炭火で焼いておいた塩サバと一緒に食べる白ごはんは格別。やはり炊きたては美味しいですね。

で、この日の朝食はこれだけでは勿論ありません。

インスタント味噌汁に、ちょっとした焼き物も加えました。

インスタント味噌汁_180617

焼き物の調理をするのは、これまた「ごはんクッカープラス」に付属する小さなフライパン。

黒皮鉄板製なので焦げ付き等に注意が必要ですが、あらかじめシーズニングして油を染み込ませておき、料理する際も適量のサラダ油を使えばくっつく事なく調理が可能です。

ごはんクッカープラスのフライパンでウィンナー_180617

焼き物は、ウィンナーと2つの目玉焼き。

目玉焼きはウィンナーを焼いた後、作りました。

ごはんクッカープラスのフライパンで目玉焼き_180617

出来た2つの目玉焼きは、スノーピークの「ヤエンターナー ペタ」でカット。

このターナーもコンパクトで、そして重宝していますね。

ヤエンターナーでカット_180617

いつもは「ごはんクッカープラス」と一緒にパッキングしています。(中に入ります)

「ヤエンターナー ペタ」を使えばホラ!

カットした目玉焼き_180617

黒皮鉄板製のフライパンから、綺麗に目玉焼きを取り出す事ができました。鉄板にも焦げ付いていませんよね。

最後はその目玉焼きをご飯の上に乗せ、なんちゃって卵かけご飯風に。

卵かけご飯_180617

旨い!

半熟卵の黄身に醤油を落とし、最後まで美味しく頂く事ができました。

今回の朝食で使った道具は主に、ユニフレームの「ごはんクッカープラス」。これが1つあると、二人分の食事を作るのに何かと役立ちます。

ノンアルコールビール_180617

食後はノンアルコールビールで、まったりとさせて頂きました。


-前日予約。もみのき森林公園オートキャンプ場- (2018/06/17)

“1セットで2人分の朝食を作れる!ごはんクッカープラス” への1件の返信

コメントは受け付けていません。