キャンピングカーのモバイル通信環境は?アレクサ活用法も

※「キャンピングカー購入記」に、「キャンピングカー2台体制に!軽キャンを手放さない理由」をアップしました。こちらも併せてご覧いただければと思います。

さて、ここからは「満開の斐伊川堤防桜並木&お花見車中泊キャンプ」の続きです。


車中泊キャンプをした「雲南市健康の森キャンプ場」。山道を上った先にある自然豊かなキャンプ場であるのですが、意外にもテレビの入りがとっても良いのです。

高い場所にあるから電波を良くキャッチするのでしょうか。

健康の森の電波状況_190407

キャンピングカーのフィルムアンテナと家庭用のテレビを使っても、まるで自宅で視聴しているかのように電波を拾ってくれます。

5局受信して、4局は電波強度が64~87(状態:A)。1局が55(状態:B)という素晴らしさです。

キャンピングカーで朝食_1_190407

車の向きがたまたま良かったのかもしれませんが、これなら何の問題もなくテレビを観る事ができますね。

「キャンプでテレビは観ないよ」と言われればそれまでですが、車中泊キャンパーにとっては嬉しいのではないでしょうか。

あまり知られていない、「雲南市健康の森キャンプ場」のプチ情報でした。

ジェットボイルとリフィル_190407

さて、朝食はいつものようにキャンピングカー「Walk2 Type-C」の車内にて。

前回の記事で書きました通り、朝はとっても冷えましたので、外よりは暖かい車内で朝食にしよう!という事になりました。

車中泊キャンプで便利!車内&車外で使えるベッドトレイ

ジェットボイルを取り出して、湯沸かし。沸かしたお湯はもちろん、「カップヌードルリフィル」に使います。

お湯を入れて3分間。時間の管理は、アレクサ(Amazon Echo Dot)に任せました。

アレクサでタイマー_190407

「アレクサ、3分後にアラームを鳴らして」と言えばOK。「3分のタイマーを開始します」という返答が返ってきたらセット完了です。

後は他の作業を進めていけば良いだけ。時計を気にしなくてよいので便利ですね。実は、音楽再生や家電の操作に次いで、自宅でもよく使っている「アレクサ活用法」です。

外出先からエアコンON!スマート家電コントローラを導入

キャンピングカーで使うアレクサは、モバイルルーターに接続して使用。私が使っているモバイルルーターは、ドコモの「L-02F」というモデルです。

かなり前になりますが、未使用品の中古をゲットしました。

回線は、「OCNモバイルONE」を契約。データ専用SIM(3GB/月)で、月額千円とちょっとです。

キャンピングカーで朝食_2_190407

ブログを書く時のノートパソコンも、このモバイルルーターに接続するようにしています。

つい先日、ある方から質問がありましたので、私の環境を例に書いてみました。こういった事もこれから、情報としてアップしていければ良いですね。

カップヌードルリフィル_190407

因みに、アレクサ(Amazon Echo Dot)のWi-Fi接続先は一箇所しか指定できません。つまり、自宅のWi-Fiに繋ぐ設定だと、外出先では接続できなくなります。

ですので私は、外出先でも接続できるようにと、モバイルルーターを接続先として指定しています。

むすび_190407

モバイルルーターは、外出先ではLTE(又は3G)で通信して、自宅(の駐車場)に居る時は無線LANで通信。

「L-02F」の場合、「公衆無線LAN」というモードを備えているので、こういった使い方ができます。(自宅の無線LANに繋がるので、在宅中はモバイルデータ通信を節約できる)

きたがきのメンチカツとコロッケ_190407

ちょっとややこしい話になりましたが、まあそんな感じです。

キャンピングカーの場合、なるべく自宅と同じような環境を持ち出したくなりますからね。通信インフラはその一つと言えるのではないでしょうか。

管理棟前の桜_190407

さて、キャンピングカーで朝食をとった後は、キャンプ場をチェックアウト。管理棟前の桜も、まさに満開といった感じでした。


-満開の斐伊川堤防桜並木&お花見車中泊キャンプ- (2019/04/07)