早く美味しく手軽に安く!旅先のモーニングはジョイフル
ここ数年、ファミリーレストランでのモーニングにハマっている私達。旅先でも朝食はファミレスで、という事が多くなっています。 旅のプランを練っていて、「車中泊地の近くにファミレスが無いか?」とか、「朝風呂に入れる温泉の近くに …
ここ数年、ファミリーレストランでのモーニングにハマっている私達。旅先でも朝食はファミレスで、という事が多くなっています。 旅のプランを練っていて、「車中泊地の近くにファミレスが無いか?」とか、「朝風呂に入れる温泉の近くに …
軽キャンパーで前乗り車中泊。荷物の大移動など、車中泊の為のセッティングはそれなりに大変でしたが、そこは小さくてもキャンピングカー。寝心地に関しては申し分なかったですね。 夫婦ふたりが寝ると狭さは否めませんが、この車で車中 …
1泊した大三島では、「大山祗神社」を参拝した後に「道の駅 しまなみの駅御島」や「せとうち茶屋」、「ショッパーズ大三島店」で買い物。その後、フェリーで広島に渡る事にしました。 大三島と広島を結ぶフェリーとして、「大三島フェ …
万が一の車のトラブルに備え、「JAF」に入会しています。もう少しで入会してから30年目になるでしょうか。若い頃はよくお世話になっていました。 ダイナモが壊れて路上で動かなくなったりとか、鍵を閉じ込めたりとか。バッテリー上 …
大三島には何度も訪れていますが、いずれも帰路の途中、もしくは出発時に立ち寄る事が多かったので、なかなかゆっくりと観光をする時間がありませんでした。 でも今回は大三島にあるRVパークで1泊したおかげで、時間はたっぷりとあり …
「RVパークしまなみ海道 大三島」で車中泊。ここは自宅か?と思うくらいに熟睡できました。 車道のすぐ近くにあるRVパークなので、通る車の音が気になるかな?と思っていましたけどね。終始そんな感じはありませんでした。 島なの …
車中泊地、「RVパークしまなみ海道 大三島」に到着したのは17:00過ぎ。まだお風呂は済ませていませんでしたが、チェックインが18:00までとなっているので、取り敢えず手続きだけ先に済ませる事にしました。 前回の記事で書 …
今回、車中泊をさせて頂いた「RVパークしまなみ海道 大三島」。快適で「また来たい!」と思いましたので、ご紹介させて頂きます。 こちらのRVパークは、しまなみ海道の中間地点、大三島にあります。(しまなみ海道には他にも、生口 …
「こんぴらさんをお参りする」という目的を達成したので、今度は帰る方向へと移動。香川県から愛媛県に向かう事にしました。 昼食は、その道中の何処かで。当初、サービスエリアで頂いても良いかな?と思っていたのですけどね。ちょうど …
「AWAODORI CAMP」が開催されたのは、8月12日から8月15日の4日間。その中で私達が参加したのは、初日の8月12日から13日にかけての1泊のみでした。 その後は広島の自宅に戻るのではなく、カミさんの実家を目指 …