本日は、とあるサービスエリアで朝を迎えています。
旅を計画した当初はキャンプ場の利用を考えていましたが、長距離移動に加えて時間の都合がつかず。チェックイン時刻に間に合わない事から諦めました。
キャンプ場やRVパーク等、公認の車中泊地を利用するのが理想ですが、一番のネックになるのはやはり「チェックイン時刻」ですね。
その次は、その施設がある「場所」でしょうか。都合よくルート上にあれば良いのですが、なかなかそうは問屋がおろしてくれません。
そういった時は公認地以外での車中泊もやむを得ないと考えます。
因みに、こちらのサービスエリア。何故かトラックの姿が見当たりません。かなり広くて駐車可能台数も多いサービスエリアですが、普通車の数も少ないですね。
キャンピングカーも数える程度といったところか。
意外と車の出入りも少なく、昨晩から今朝にかけて静かな時を過ごす事ができました。
それでいてFFヒーターを気兼ねなく使えるのがサービスエリアを利用するメリットでしょうか。到着時からずっと、FFヒーターを連続稼働させる事ができています。
おかげで、これを書いている早朝でも車内はヌクヌク。ほんと、FFヒーターって有りがたいですね。
昨晩は暖かすぎて扇風機を回したくらいですから(笑)
代謝が良すぎて、食事をすると体温が上昇する私。普段から食事をしながら汗をかく事が多いのですが、昨日は車内でそんな感じでしたので、扇風機を回した次第です。
このブログの写真を見て「年中扇風機が取り付けられているな?」と気づかれている方もいらっしゃるかもしれません。寒い季節でも扇風機を取り外さないのは、それが理由です。
まあ、汗をかくというのは、少なくとも「車内が寒くない」というのが前提となりますけど。そう考えるとやはり、FFヒーターさま様ですね。
因みに、前日の車中泊地はキャンプ場でしたので、FFヒーターは使えませんでした。
「FFヒーター使用禁止」とはなっていませんが、やはり使えませんよね。テントキャンプが基本のあんな静かな場所でFFヒーターを使うのは、避けるべきでしょう。
ですから、早朝はかなり寒かったです。やむを得ず、朝の数時間だけカセットガス式の暖房を使いましたけど。
この時ほど、「FFヒーターが使えたらな」と思った事はありませんでしたね。
それはそうと、サービスエリアでも普通車の一番隅っこの区画に駐車。そして車の出入りも少なかった事から、昨夜は1箇所のみカーテンを開けて過ごす事ができました。
外は土砂降りで大粒の雨。その水滴が窓に流れて宝石のように反射する。
そんな幻想的な風景もなかなかでした。
何だかんだ言ったって、自分のキャンピングカーの中で過ごす時間って最高ですね。こんな贅沢な事はありません。
“キャンピングカーで過ごす贅沢な時間。FFヒーターも活躍” への1件の返信
コメントは受け付けていません。