広島駅やその周辺の再開発が進み、駅ビルが新しく生まれ変わりました。駅ビルの名称は「ekie(エキエ)」。雑貨、コスメ、ファッション等の店舗に加え、広いお土産品売り場等もあります。
なかでも個人的に目を引くのは、一気に増えた飲食店。「バルゾーン」というた立ち飲みできるエリアに加え、最近では「ekie DINING」という駅ナカグルメゾーンも整備されました。
これは是非とも行ってみないと! という事で行ったのが、今回の記事となります。(宿泊したホテルをチェックアウトし、買い物を楽しんだ後に)
訪問したのは、「魚魚一(とといち)」というお店。午前11:00から営業している居酒屋さんです。
お昼の時間帯から営業しているからか、「お通し」は無し。
居酒屋としてだけではなく、気軽にランチのお店としても利用できるのが良いですね。
この日は先ず、飲み物に「黒霧島」のロックを注文。これは一杯450円でした。
それに合わせる料理は、「鮮魚刺身盛り二人前(1,280円)」。
昼呑みできる他の居酒屋に比べるとお値段がちょっとずつ高いような気がしますが、まあこんなものでしょうか。
「タコと音戸ちりめんのサラダ」は580円。広島の名物を食せるのも特徴の一つとなっています。
時期的に小いわしの刺身はありませんでしたが、「小いわしの天ぷら」は450円でありました。
たまには、行き慣れた居酒屋以外で昼呑みを楽しむのも良いもの。気分転換にもなります。
他の飲食店はどこも満席のなか、スムーズに席につけたのも良かったですね。(居酒屋色が強いので、呑まない人の選択肢には入らないのかも?)
まだ新しいお店で店員さんも若かったですが、対応も非常に良かったです。
気になった料理を順に注文し、黒霧島のロックをお代わりする私達。真っ昼間という事も忘れ、気持ちよく楽しませて頂く事ができました。
「鶏の唐揚げ」は480円で、注文してからの揚げたて。
お昼の時間帯でもメニューに制限が無く、全てのグランドメニューを注文できるのも良かったですね。
「本場高知の藁焼き 戻りカツオの塩たたき」は、980円でした。
やはりお値段高めですけどね。海鮮を中心に魅力的なメニューが色々。選ぶ楽しみというのはあったと思います。
駅ナカという立地ですので、「出張帰りにちょっと一杯」という使い方もアリでしょう。
この後、駅構内にある「驛麺家 (エキメンヤ)」という立ち食いの蕎麦屋さんで「かけそば(320円)」を頂き、昼呑みの〆としました。
新しく整備された「ekie(エキエ)」。ここだけでもかなり遊べるゾーンに生まれ変わったのではないでしょうか。そのまま在来線や新幹線に乗れるというのもメリットですね。
-ひろしまフードフェスティバル2018!食を愉しむ- (2018/10/28)